こんにちは、ホンダカーズ愛知東 新桜店です。
みんなと同じコメントになってしまいますが、
暑い!!!!!!!アツイですね......そろそろ黒焦げになりそうです泣
話は変わりまして、みなさん“ねこバンバン″知ってますか?

乗る前にボンネットをバンバン叩いて、中にねこちゃんがいないか確認することです。
実は今年の春ごろに、「車からニャーニャー鳴き声が聞こえる」とお客様から連絡がありボンネットを開けてみると、
サビの子ねこが入り込んでいました!生後2か月くらいでほんとにちっちゃかったので、
人間の手が入らないところまでいってしまってみんなであれこれ苦戦していたら......
下から自分で出て逃げてしまいました......( ノД`)シクシク…
ねこちゃんは狭いところとあったかいところが好きなので車の下から入り込んでしまうんですが、
入り込んでしまうと自力では抜け出せなくなったり、警戒して出てこなかったり、
とても悲しいことに中で死んでしまうケースも......
ですので乗る前に“ねこバンバン”をぜひお願いします!
もし鳴き声が聞こえたらボンネットを開けて、その場で救出できそうなら出してあげてください。
難しい場合は最寄りのディーラーやガソリンスタンドで見てもらってください。
行きつけのディーラーに持ち込もうと考えるお客様が多いのですが、長距離になればなるほどリスクが増えます。
1.警戒してどんどん奥へ(人の手が入らないところまで入ってしまう)
2.焼け死んでしまうかも...
3.子ねこの場合、近くで母ネコが探している可能性が高く、保護しようとしても高確率で逃げてしまうので母ネコ元に戻せない
4.成ねこなら逃げてしまっても場所が変わっても生きていけるが、子ねこの場合は難しいので貰い手を探すことになり、保護先が見つからない時は殺処分になってしまう.....
など、...............書いていて悲しくなってきました...
なので一緒にれっつねこバンバン!!!!!していきましょー!!